Instagramでフォロワーを増やすためには、Instagramの現状やフォロワーを増やすための施策を理解しなければいけません。また、「企業アカウントは個人と比べてフォロワーが増やしにくい……」と思っている方も少なくないでしょう。

今回は、Instagramの現状やアルゴリズムに加えてInstagramでフォロワーを増やすための12の施策について解説します。企業アカウントでも、正しい施策を行うことでフォロワーを増やせるため、ぜひここで紹介する施策を取り入れてみてください。

目次
  1. 企業アカウントでもInstagramでフォロワーを増やせる?
    1. 事例1:DAISO(ダイソー)
    2. 事例2:Afternoon Tea(アフタヌーンティー)
    3. 事例3:JILL STUART Beauty(ジルスチュアートビューティ)
  2. Instagramでフォロワーを増やすために押さえたいポイント
    1. Instagramの現状
    2. Instagramのアルゴリズム
    3. 可処分時間について
  3. Instagramでフォロワーを増やすための12の施策
    1. ペルソナを決めて競合調査を行う
    2. プロフィールページをわかりやすく設定する
    3. アカウント全体で統一感を出す
    4. ビジネスアカウントに切り替えてデータ分析を行う
    5. 通常の投稿だけでなくリール機能を活用する
    6. ストーリー機能を活用する
    7. メンションをつけて投稿してもらう
    8. タグ付けで認知を広める
    9. 他のユーザーに対していいねやコメントを定期的に行う
    10. インフルエンサーへの協力を依頼する
    11. Instagram広告を活用する
    12. Instagram運用代行を利用する
  4. Instagramを運用する際の4つのポイント
    1. 可能な限り毎日投稿を行う
    2. 滞在時間を伸ばせるような内容で投稿する
    3. エンゲージメントやフォロー率を高める
    4. 成約に近づけるためにユーザーが行動するまでのハードルを下げる
  5. Instagramでフォロワーを増やすためにやってはいけないこと
    1. ユーザーに対して必要以上にフォローをお願いする
    2. フォロワーを購入する
    3. 規約違反となる投稿
  6. Instagramのアルゴリズムを理解してフォロワーを増やそう

企業アカウントでもInstagramでフォロワーを増やせる?

インスタグラム, モバイル, スマート フォン, ネットワーキング, グローバル, ブログに, 情報, ブログ

企業アカウントでもInstagramでフォロワーを増やすことは十分可能です。下記のように、企業アカウントでもInstagramで多くのフォロワーを獲得している事例も存在します。

Instagram運用に成功している企業
  1. DAISO(ダイソー)
  2. Afternoon Tea(アフタヌーンティー)
  3. JILL STUART Beauty(ジルスチュアートビューティ)

まずは、Instagramマーケティングを成功させた企業アカウントの事例を参考に、フォロワーを増やす戦略を考えてみましょう。

事例1:DAISO(ダイソー)

DAISO(ダイソー)

100円で商品が買える手軽さや商品の独創性、充実度で人気を集める「DAISO(ダイソー)」は、Instagramの公式アカウントを運用し、多くのフォロワーを獲得しています。

DAISOの公式アカウントの特徴は、商品をそのまま載せるだけでなく、テキストも一緒に載せ、パッと見でどんな商品なのか理解できるよう工夫している点。商品同様に見やすくシンプルな投稿が多く、ユーザーファーストな姿勢がフォロワーの獲得に寄与していると言えます。

事例2:Afternoon Tea(アフタヌーンティー)

Afternoon Tea(アフタヌーンティー)

キッチン用品や食品などを販売するブランド「Afternoon Tea(アフタヌーンティー)」もInstagramで多くのフォロワーを獲得しています。

Afternoon Teaの公式アカウントは、様々なブランドとコラボし、新規ユーザーの獲得に繋げているのが特徴です。他のブランドとコラボすることで、Afternoon Teaのことを知らないユーザーにも認知してもらえ、結果的にフォロワーの獲得に成功しています。

事例3:JILL STUART Beauty(ジルスチュアートビューティ)

JILL STUART Beauty(ジルスチュアートビューティ)

美容・コスメ業界で人気が高い「JILL STUART Beauty(ジルスチュアートビューティ)」もInstagramでフォロワーの獲得に成功しています。

JILL STUART Beautyは、Instagramが写真中心のSNSであることや化粧品ブランドである特徴を活かし、ユーザーが購入したくなるようなおしゃれな写真を用いて商品を宣伝しています。

さらに、新商品を発売する前にInstagramで予告することで、購買意欲を高めることにも成功しており、小売りが顧客をファン化した好事例と言えるでしょう。

Instagramでフォロワーを増やすために押さえたいポイント

スマート フォン, ノートブック, ソーシャルメディア, インスタグラム, インターネット, ウェブ

Instagramでフォロワーを増やすために押さえたいポイントは下記の3つです。

フォロワーを増やすためのポイント
  • Instagramの現状を知る
  • Instagramのアルゴリズムを知る
  • 可処分時間について理解する

まずは、Instagramの現状や、アカウントを伸ばすために必要な知識を理解することが大切。それぞれ詳しく見ていきましょう。

Instagramの現状

Instagramは数あるSNSの中でも、写真や動画をメインに投稿できるサービスとして強い特色を持っています。世界中で注目を集め、国内外を合わせた利用者数は10億人を突破。日本国内だけでも3,300万人がInstagramを利用しています。

言い換えれば、Instagramでフォロワーを増やせれば、日本だけでなく世界に対しても影響力を持てるので、越境ECや海外進出などの基盤になるSNSとしても人気が高いのです。

リーチを狙うアカウントをあらかじめ設定しておき、そのアカウントに届くようなブランディングを練っておけば、国内外を問わずあらゆるユーザーに自社の商品やサービスを届けられます。

Instagramのアルゴリズム

Instagramの運用をする上で、アルゴリズムを理解することも大切。アルゴリズムとは、Instagramが投稿を「おすすめに出す」「検索結果に表示する」など、自動的に選別や優先順位付けを行い、ユーザーへの露出を増やすか否かを決めるルールのことです。

そのため、Instagramを伸ばせるかどうかは、アルゴリズムを理解できているかどうかが鍵となります。しかし、アルゴリズムは公式に発表されているわけでは無いため、過去のデータを参考に仮説を立てていくしかありません。

Instagram運用をする際には、正解を求めず、常にPDCAを回しながら自社に適した運用スタイルを確立するのが大切です。

可処分時間について

近年はInstagramに限らず様々なSNSが利用されており、中でもTikTokやYouTubeなどの動画配信サービスが人気を博し、SNS同士でもユーザーの奪い合いが発生しています。

可処分時間とは、個人の時間の中で生活に必要な時間以外の「自由に使える時間」のことです。時間は有限であるため、ユーザーの可処分時間の中で、いかに自分のSNSに滞在させられるかを競い合っています。

そういった背景があるため、SNSの運営側もユーザーが滞在しやすいアカウントの存在は非常にありがたく、そうしたアカウントの増加を促したいと考えているのです。

多くのユーザーが時間をかけてコンテンツを眺めているアカウントは「おすすめ」に表示し、より多くのユーザーの目に留まるよう仕組み化しています。こうした可処分時間について理解しているかどうかで今後の戦略も変わるため、必ず理解しておきましょう。

Instagramでフォロワーを増やすための12の施策

インスタグラム, ソーシャルメディア, Wwwページ, インターネット, コミュニケーション, ポジショニング

Instagramでフォロワーを増やすための具体的な施策は下記の通りです。

フォロワーを獲得するための具体的な施策
  • ペルソナを決めて競合調査を行う
  • プロフィールページをわかりやすく設定する
  • アカウント全体で統一感を出す
  • ビジネスアカウントに切り替えてデータ分析を行う
  • 通常の投稿だけでなくリール機能を活用する
  • ストーリー機能を活用する
  • 投稿でメンションをつけて投稿してもらう
  • タグ付けで認知を広める
  • 他のユーザーに対していいねやコメントを定期的に行う
  • インフルエンサーへの協力を依頼する
  • Instagram広告を活用する
  • Instagram運用代行を利用する

Instagramでフォロワーを増やすためには、自分自身で行えるものだけでなく他社の力を借りて行う施策もあります。施策の内容を理解した上で、状況に合わせて使い分けたり併用したりすることでフォロワーを増やせるでしょう。

ペルソナを決めて競合調査を行う

Instagram運用をする上で最も重要なのが、運用前にペルソナを決めて競合調査を行うことです。ペルソナとは、商品やサービスの訴求をする上で細かく設定した架空の人物像のこと。具体的には、年齢や住所、性別、職業、年収、価値観などが挙げられます。

ざっくりとターゲットを決めるよりも、ペルソナを明確に作りこむことで、Instagramを運用する際の方向性を決めやすくなるでしょう。

また、競合調査が不十分だと、施策を打ち出してもフォロワーを増やせない可能性があります。競合を調査する目的は差別化を図ること。差別化できていれば早いうちに結果に結びつくため、運用前に必ず競合調査を行いましょう。

プロフィールページをわかりやすく設定する

プロフィールページをわかりやすく設定するのも、Instagramでフォロワーを増やすための施策の一つです。プロフィールページがわかりやすく設定されていないと、ユーザーが訪問してもどんなアカウントかわかりにくいため、フォローしてもらえない可能性があります。

しかし、わかりやすく簡潔にプロフィールページを設定していれば、ユーザーが一目で自分にとって必要かどうか判断できるため、必ず設定しましょう。

アカウント全体で統一感を出す

Instagramでフォロワーを増やすためには、アカウント全体で統一感を出すことも重要。アカウント全体で統一感を出すことで、どんなアカウントなのかがわかりやすいだけでなく、投稿を見るハードルも下がりやすくなるためおすすめです。

Instagramは文字ではなく写真がメインのSNSであるため、似ている写真や加工で世界観を統一しましょう。

ビジネスアカウントに切り替えてデータ分析を行う

Instagramでフォロワーを増やすためには、ビジネスアカウントに切り替えてデータ分析を行うのも重要です。通常のInstagramアカウントは個人アカウントからスタートするので、ビジネスアカウントへの切り替えは自分で行わなければなりません。

ビジネスアカウントに変更すれば下記の機能が利用でき、運用がさらに効率的になります。

ビジネスアカウントでできること
  • インサイトによるデータ分析
  • Instagram広告の出稿
  • カテゴリラベルの表示
  • お問い合わせ先の表示
  • Instagram管理権限の共有
  • メッセージツール
  • 補助受信箱

上記の中でも、インサイトによるデータ分析ができるようになれば、数値をもとに正しい運用ができるため、ぜひ活用してみましょう。

また、ビジネスアカウントへの変更は、プロフィール画面から無料で簡単に行えるため、フォロワーを増やしたいと考えている人は必ず変更しましょう。

通常の投稿だけでなくリール機能を活用する

Instagramでフォロワーを増やすためには、通常の投稿だけでなく、リール機能も活用しましょう。リール機能とは、最大で60秒までの動画を投稿できる機能であり、不特定多数の人が閲覧できるのが特徴です。

動画を投稿できる機能としてストーリー機能がありますが、ストーリーは24時間が経過すると消去されてしまうので、新規ユーザーの獲得に繋げやすいリールの活用をおすすめします。

また、Instagramは他のSNSに比べて拡散力が弱いため、リール機能によって新規ユーザーにアプローチできるのは大きなメリットです。写真よりも目を惹きやすいリールを活用して多くのユーザーへアプローチしましょう。

ストーリー機能を活用する

ストーリー機能を活用すれば、「Instagramのフォロワーを増やす」のではなく「Instagramのフォロワー数を維持できる」可能性があります。ストーリー機能はフォロワーとの関係性を築きやすく、フォロー解除を未然に防止する効果があるでしょう。

また、ユーザーがストーリーに反応すると、ダイレクトメッセージでやりとりができるため、ファンになりやすくなります。ファン化に成功すれば成約に繋がりやすく、投稿へのアクションも期待できるため、多くのメリットが得られるでしょう。

フォロワーを減らさず、成約率を高める効果も期待できるストーリー機能。ぜひ積極的に活用しましょう。

メンションをつけて投稿してもらう

Instagramでフォロワーを増やすために、ユーザーにメンションをつけてもらえるような投稿をしましょう。メンションとは、特定のアカウントに投稿で言及できる機能のことです。

メンション付きの投稿には、メンション先のアカウントへのリンクが掲載されるので、メンションしてくれたアカウントのフォロワーにも自分の存在を認知してもらえます。新規ユーザーの訪問数が増え、フォロワーの増加に繋がりやすくなるでしょう。

普段からアカウントのフォロワーに対してメンション付きで投稿してもらえるように促したり、キャンペーンを活用したりするのがおすすめです。

タグ付けで認知を広める

タグ付けで認知を広げることも、Instagramでフォロワーを増やす施策の一つです。タグとは、投稿やアカウントに関連したキーワードをキャプション(本文)に記入し、そのタグで検索したユーザーに見つけてもらいやすくする機能を指します。

新規ユーザーに認知されやすく、投稿やプロフィールへの訪問数の増加にも繋がるでしょう。どんなタグを付けるかは運用スタイルやアカウントの方向性、投稿の内容によるため、競合アカウントのタグも参考にしつつ、最適なタグ付けができるよう試行錯誤することが大切です。

他のユーザーに対していいねやコメントを定期的に行う

他のユーザーに対していいねやコメントを定期的に行うことも、Instagramのフォロワーを増やすために重要な施策です。発信や投稿をしているだけでは、他のユーザーの目に留まる機会が少なく、フォロワーを増やすのに時間がかかります。

しかし、他のユーザーに対していいねやコメントを定期的に行えば、反応したアカウントだけでなく反応したアカウントのフォロワーにまで認知させることができるためおすすめです。

さらに、定期的に反応することでInstagram上での繋がりもでき、ユーザーのファン化も期待できます。

インフルエンサーへの協力を依頼する

Instagramでフォロワーを増やす施策の中には、インフルエンサーへ協力を依頼し、フォロワーを増やす方法も考えられます。インフルエンサーとは、Instagram上ですでに多くのフォロワーを獲得しており、影響力を持っているアカウントのことです。

具体的には、インフルエンサーに対して商品やサービスの宣伝依頼を行ったり、自分のアカウントにメンションを付けてもらったりすることで多くのユーザーに認知してもらうことを狙います。

しかし、インフルエンサーへの依頼は費用がかかるため、予算も含めて利用するか否かを検討しましょう。

Instagram広告を活用する

Instagram広告を活用して認知を増やし、フォロワーの獲得に繋げるのもInstagramでフォロワーを増やす方法の一つです。Instagram広告とは、Facebook社が運営するInstagramに広告として写真や動画を掲載できるものです。

費用はかかりますが、細かく設定したターゲットに訴求できるため、効率的にフォロワーの増加や成約数の向上に活用できます。

Instagram運用をする上で、予算があり、効率的にフォロワーを増やしたいと考えている方は、Instagram広告の利用がおすすめです。

Instagram運用代行を利用する

Instagramでフォロワーを増やす施策としては、Instagram運用代行の利用も挙げられます。Instagram運用代行では運用を外部に任せられるため、人員の確保が必要なく、プロの知見を活かした効率的な運用が可能です。

特に、ここまで紹介した施策を実行しても効果が全く得られない場合には、他に原因があることが多く、原因を探るだけでも多くの時間と労力を費やすことでしょう。

場合によっては、費用をかけてでもInstagram運用代行をプロに依頼した方が、かえってコストパフォーマンスが高くなる場合もあるため、迷っている方は一度検討してみることをおすすめします。

Instagramを運用する際の4つのポイント

インスタグラム, 携帯電話, タブレット, デバイス, モバイル
Instagramを運用する際のポイント
  • 可能な限り毎日投稿を行う
  • 滞在時間を伸ばせるような内容で投稿する
  • エンゲージメントやフォロー率を高める
  • 成約に近づけるためにユーザーが行動するまでのハードルを下げる

Instagramのフォロワーを伸ばすためには、前述した12個の施策を行うのも効果的ですが、時間が取れない場合は上記4つを意識して運用しましょう。

可能な限り毎日投稿を行う

Instagramを運用する際には、可能な限り毎日投稿を行いましょう。毎日投稿を行うことで、ユーザーの目に触れる機会が多くなり、反応数を増やせます。

また、毎日投稿を行うことで、インサイトにデータが蓄積され、分析に活かせるデータが得やすくなるのです。毎日投稿は手間や労力がかかりますが、Instagramの運用で最も大切なことは継続できるかどうか。可能な限り毎日投稿を続けましょう。

時間を取るのが難しい場合は、公式ツール「クリエイタースタジオ」の予約投稿機能を活用するのがおすすめです。

滞在時間を伸ばせるような内容で投稿する

Instagramを運用する際には、ユーザーの滞在時間を伸ばせるような内容で投稿することも重要。滞在時間を伸ばす理由は、先述したようにSNSや各サービスが可処分時間を奪い合っているからです。

Instagram側は少しでもInstagram上にユーザーを留めたいと思っているため、ユーザーの滞在時間が長い投稿は優遇されやすくなります。おすすめや検索結果にも表示されやすくなるため、結果的にフォロワーの増加にも繋がりやすいです。

Instagramの投稿では、一度に10枚まで写真を投稿できるため、最大限に利用し、少しでもユーザーを自分の投稿に滞在させられるように工夫しましょう。また、リールや動画コンテンツを投稿するのもおすすめです。

エンゲージメントやフォロー率を高める

エンゲージメントやフォロー率を高めることも、Instagramを運用する上で重要なポイントです。投稿をしてインプレッションやリーチ数が多くても、エンゲージメントやフォロー率が低ければフォロワーを増やすのに時間がかかります。

反対に、インプレッションやリーチ数が少なくても、エンゲージメントやフォロー率が高ければフォロワーを効率的に増やせている可能性が高いです。

投稿でいいねやコメントをしやすいように誘導したり、フォローするメリットを明確に伝えられたりすれば、エンゲージメントやフォロー率を高めることができ、フォロワーの増加に繋げられるでしょう。

成約に近づけるためにユーザーが行動するまでのハードルを下げる

Instagramを運用する際には、成約に近づけるためにユーザーが行動するまでのハードルを下げてあげましょう。ユーザーは、面倒な作業をするのを嫌うため、商品やサービスの申し込みをするまでの入力が面倒だと離脱する可能性があります。

ハードルを下げるためには、入力項目を簡易的なものにして作業を簡略化したり、プロフィールにURLを記載して探す手間を省いてあげたりするのがおすすめです。

また、フォロワーを増やすことは成約数を増やすための手段の一つに過ぎません。常にInstagramを運用する目的は何かを考え、それに沿った施策や運用スタイルを確立しましょう。

Instagramでフォロワーを増やすためにやってはいけないこと

インスタグラム, 社会的なメディア, 女の子, 女性, スマートフォン, 社交, メディア, 人, 電話

Instagramでフォロワーを増やすために、やってはいけないことがあります。下記の3つはルール上禁止されている施策なので、発覚した場合はペナルティやアカウントの凍結、トラブルに繋がる可能性があるのです。

フォロワー獲得のNG行為
  • ユーザーに対して必要以上にフォローをお願いする
  • フォロワーを購入する
  • 規約違反となる投稿

「フォロワーを増やすためなら手段を選ばない」という人もいますが、あくまでもInstagramでのルールに従った上で運用することが大前提。あらかじめ注意しておきましょう。

ここからは禁止事項について、それぞれ詳しく見ていきます。

ユーザーに対して必要以上にフォローをお願いする

フォロワーを増やしたいからと言って、ユーザーに対して必要以上にフォローをお願いするのはおすすめできません。フォローはお願いされたからするものではなく、ユーザーが投稿内容に対して何らかの価値を感じて自発的に行うものだからです。

また、フォローを必要以上にお願いすることは、現在のフォロワーに対しても悪影響を及ぼす可能性が高いです。現在のフォロワーは投稿に対して価値を感じたからフォローしているのに、フォローをお願いする内容ばかりの投稿だと価値を感じられず、自分も数字として見られているのだと感じフォローをやめてしまうかもしれません。

フォロワーが増えるどころか減ってしまう可能性があるため、フォローのお願いはほどほどに留めておきましょう。

フォロワーを購入する

Instagramのフォロワーを増やすために、お金を払ってフォロワーを購入するのもInstagram運用でやってはいけないことの一つです。Instagramのフォロワーを販売する業者は存在しますが、フォロワーの購入はInstagramの規約で禁止されています。

違反した場合にはアカウントを凍結されてしまう可能性があるため、行わないようにしましょう。

万が一、バレなかったとしても、購入したフォロワーは投稿に対して反応しないため、エンゲージメント率が異常に低くなってしまい、Instagramからの評価も悪くなります。フォロワーの購入は、デメリットやリスクの方が大きいと覚えておきましょう。

規約違反となる投稿

Instagramでフォロワーを増やしたいからと言って、規約違反となる投稿をするのも辞めましょう。規約違反の具体的な例としては、暴力的な内容やアダルト系の表現、差別的な表現など、様々です。

規約違反をすることで一時的に注目を集められるかもしれませんが、アカウント凍結の危険性もあるためおすすめできません。また、企業アカウントで規約違反の投稿をした場合にはInstagramのアカウントが凍結されるだけでなく、企業自体のイメージダウンにも繋がるため注意が必要です。

Instagramのアルゴリズムを理解してフォロワーを増やそう

サングラス, インスタグラム, 人, 眼鏡, ロゴ, 見る, 見通し, ソーシャルメディア, 若い

Instagramのアルゴリズムを理解して適切な施策を行えば、フォロワーは徐々に増えていきます。早く伸ばしたいからと言って規約違反をしたり、適当に投稿したりしても簡単にフォロワーは増やせません。

Instagramでフォロワーを増やしたいと考えている人は、手間と時間が大幅にかかることを理解した上で運用しましょう。