TikTokのインサイトとは、投稿した動画の再生回数や動画への流入元などを分析できる機能のことです。

インサイトを分析することは、より多くのフォロワー・再生回数を獲得するのに役立ちます。

ただ、「分析」と聞くとハードルが高く感じてしまう人もいると思います。

そこで本記事では、TikTokのインサイトについて、設定方法や分析方法をわかりやすく解説していきます。

ぜひ参考にして、フォロワー数及び再生数の拡大を目指しましょう。

TikTokの分析にはインサイトの理解が必要不可欠!

TikTokをバズらせたい場合、インサイトについて理解し、分析することが必要不可欠です。

インサイト機能は当初企業アカウントのみが利用できるものでしたが、現在は一般のアカウントでも利用できます。

インサイトを分析することで、あなたの動画を見ている視聴者の層や見られている時間帯、動画への流入元などがわかります。

インサイト機能を活用すれば、あなたのアカウントや動画をより多くの人に広めることができるのです。

TikTokインサイトでわかること

TikTokのインサイトでわかることは、以下の4つです。

TikTokのインサイトで分かる4つのこと
  1. 動画の再生回数
  2. フォロワーの増減・属性
  3. プロフィールの表示回数
  4. 動画への流入元

上記の4項目それぞれを分析することで、最適な動画の投稿時間やおすすめ欄へ表示される戦略を見つけられます。

それでは、次の見出しで解説していきます。

動画の再生回数

動画の再生回数の項目では、単に動画が再生された回数だけでなく、曜日や時間帯別に再生された回数がわかります。

あなたの動画を見ているユーザーは平日・土日どちらが多いのか、また、よく見られている時間帯はいつかを知ることで、最適な動画投稿時間を推測できます。

投稿する時間帯を改善できれば、再生回数も伸びてくるでしょう。

そうすれば、おすすめ欄に表示される確率も高くなります。

フォロワーの増減・属性

フォロワーの増減や属性についても分析ができます。

とくにフォロワーの増減については、折れ線グラフでわかりやすく確認が可能です。

グラフの中で、フォロワーが大きく伸びたときや逆に大きく減ったときを確認してみましょう。

そのときに投稿した動画がフォロワーの伸びに直結していると考えられます。

また、投稿の頻度が減ったためにフォロワーが減少したということもあります。その際は、何日おきに動画を投稿すればよいかも分析が可能です。

このように、単に「増えた」「減った」だけでなく、そこからさらにフォロワーを獲得する戦略を考えていきましょう。

また、フォロワーの属性については、男女比や地域を確認することができます。

フォロワーの属性に合わせた動画を投稿するのに、ぜひ役立ててみてください。

プロフィールページの表示回数

プロフィールページが表示された回数についても知ることができます。

プロフィールページが表示された回数が多いということは、あなたに興味を持ったユーザーが多いと考えられます。

プロフィールページが表示された回数が多かった際に、実際に投稿した動画を確認してみましょう。

また、投稿している動画に統一性があると、ユーザーがあなたに興味を持つ可能性が高くなります。

動画の統一性といった観点からも、プロフィールページが表示された回数が多い時期を分析してみることをおすすめします。

動画への流入元

投稿ごとのインサイトを分析すれば、動画の流入元がわかります。

流入元がわかれば、動画の視聴者がどのような経由であなたの動画にたどり着いたかがわかるため、動画の作成にも役立ちます。

たとえば、おすすめ欄から飛んできたのであれば、おすすめ欄に表示されやすい動画を作ったり、似たようなアカウントから飛んできたのなら動画を統一したりといった形です。

いきなりは中々難しいかもしれませんが、分析を重ねることで感覚を掴んでいくとよいでしょう。

インサイトの設定方法

それでは、実際にインサイトを設定する方法を解説していきます

また、なかには既に設定されているインサイトをオフにしたい人もいるでしょう。

インサイトの設定方法に加えて、インサイトをオフにする方法も解説していきますので、参考にしてください。

インサイトの設定は簡単4ステップ

インサイトの設定方法は、以下の4ステップです。

インサイト 設定方法4ステップ
  • プロフィール画面右上のメニューマーク(「三」マーク)をタップ
  • 「クリエイターツール」をタップ
  • 「インサイト」をタップ
  • インサイト画面下にある「オンにする」をタップ

以上でインサイトの設定は完了です。

非常に簡単に設定できますので、TikTokで動画をバズらせたいと考えている方は設定してみてください。

インサイトをオフにする方法

動画の再生数などの数字にとらわれず、動画投稿を楽しみたいという人は、インサイト機能をオフにしておくことをおすすめします。

インサイトをオフにしたいときは、前述したインサイトの設定手順においてクリエイターツール画面から設定できます。

上記の手順④でオン→オフにしましょう。

インサイトの分析方法

インサイトは、さまざまな方法で分析ができます。

また、インサイトを分析するにあたってTikTokのアルゴリズムを理解することが大切です。

次の項目から、TikTokのアルゴリズムやインサイトの分析方法についてご紹介していきます。

自分に合った方法を見つけて、インサイトの分析をしてみてください。

TikTokのアルゴリズムを理解する

インサイトの分析をするにあたって、まずはTikTokのアルゴリズムを理解しましょう。

アルゴリズムとは簡単にいうと、TikTokにおいて「動画が拡散される仕組み」のことです。

つまりアルゴリズムを正しく理解することが、動画の拡散に繋がるのです。

TikTokで動画を拡散されるには、まず「おすすめ」に表示されることが第一歩といえるでしょう。

TikTokでは独自のアルゴリズムを採用しており、「おすすめ」に表示される指標は明示していませんが、以下の6つの項目が重要だといわれています。

重視される6項目
  1. いいね・コメント数
  2. 動画視聴完了率
  3. シェア数
  4. 視聴時間
  5. 複数回再生
  6. 同アカウント小野動画の視聴数

上記の6項目を考慮して動画を作成することで、おすすめに表示される確率が高まります。

そのために、インサイトの分析は欠かせません。

投稿動画の分析結果を確認する

インサイトを分析する際、まずは投稿動画の分析結果を確認しましょう。

インサイトからわかることは、前述したように「動画の再生回数」「フォロワーの増減・属性」「プロフィールの表示回数」「動画への流入元」の4項目です。

その中からまずは、投稿動画に対する分析結果を確認していきます。

つまり、「動画の再生回数」と「動画への流入元」となります。

そうすることで、どのような人があなたのどのような動画に興味を示しているかがわかります。

想定している視聴者層が違うのであれば、ターゲットにしたい視聴者層を意識した動画を作成し、現在の視聴者層に合わせた動画を投稿していく方向性にしてもよいでしょう。

アカウント全体の分析結果を確認する

アカウント全体の分析では、主に「フォロワーの増減・属性」と「プロフィールの表示回数」を参考にします。

あなたの動画に興味を持っているのは男性と女性どちらが多いのか、またどのような地域の人があなたの動画を見ているのかがインサイトから分析できます。

プロフィールページが表示された回数においては、あなたのどの動画に興味を持った人が多いのかを推測できるので、今後の動画作成に役立つでしょう。

ブラウザ版でデータをダウンロードする

インサイトを分析する際は、アプリ版よりもブラウザ版の方が使い勝手が良く、ブラウザ版を利用すると、データをエクセルやCSVファイルでダウンロードができるため、詳細のデータの確認が可能です。

TikTokのブラウザ版からインサイトのデータをダウンロードする方法は、以下のとおりです。

インサイトのデータをダウンロード手順
  1. 右上のアイコンマークをクリック
  2. 「インサイトを見る」をクリック
  3. 「データをダウンロード」をクリック
  4. ファイルの形式を選択する

エクセルにデータをまとめる

エクセルを利用して、分析したデータをまとめるのもおすすめです。

TikTok上ではインサイトは60日前までのデータしか遡れません。そのため、長期にわたって分析をするには、自分でデータを控えておくことが大切です。

もちろんエクセルだけでなく、メモ帳やスプレッドシートでも問題ありません。

ただ、ブラウザ版からエクセルファイルでダウンロードができるので、エクセルならそのまま保存できます。

インサイトから戦略を立てて動画を投稿しよう

インサイトを分析したら、分析結果をもとに投稿動画の戦略を立てましょう。

TikTokの動画戦略は数多くありますが、本記事では「フォロワーの属性に合わせた動画を投稿する」「フォロワーのアクティビティが多い時間帯に投稿する」といった2つの方法について解説していきます。

ぜひ参考にして、動画の再生回数やフォロワーを増やす一助としてください。

フォロワーの属性に合わせた動画を投稿する

まず、動画を作成する際、あなたのフォロワーの属性を意識してみましょう。

フォロワーは男性が多いのか女性が多いのか、また、見ている人の国や地域はどこが多いのかといったことがインサイトから分析できます。

あなたの動画に統一性がある場合、フォロワーの属性も偏っている可能性が高いです。

それとは逆に、動画に統一性がない場合は、属性の中で多いものに焦点を合わせることでフォロワーが増える可能性があります。

また、外国人がフォロワーに多い場合は、その国の言葉で字幕をつけるのもよいでしょう。

このように、フォロワーの属性に合わせた動画を投稿することで、さらなるフォロワーの獲得を目指しましょう。

フォロワーのアクティビティが多い時間帯に投稿する

次に、投稿時間帯についての戦略です。

動画を投稿する際は、フォロワーのアクティビティが多い時間に投稿するのが最適といえます。

そのためには、あなたのフォロワーはもちろん、TikTokユーザー全体において何時ころに動画を見ている人が多いのかを分析していきましょう。

また、動画を投稿する曜日や時間をある程度固定しておくこともよい戦略です。

ばらばらの時間帯よりも、統一された時間帯に投稿する方が、フォロワーもあなたの動画を見ることが習慣になりやすい傾向にあります。

動画を見るフォロワーが固定されれば、ある程度の再生回数も固定して獲得できるため、おすすめ欄にも表示される確率が高くなります。

このように、フォロワーのアクティビティが多い時間帯に投稿することは、再生回数や新たなフォロワー獲得に繋がりやすい傾向にあります。

まとめ

本記事では、TikTokにおけるインサイトについて、設定方法から分析方法、投稿する動画の戦略などについて解説しました。

TikTokにおいてインサイトを分析することは、動画の再生回数やフォロワー数に直結します。

また、インサイトを分析するためには、TikTokのアルゴリズムについても学んでおくことをおすすめします。


インサイトの分析結果から、最適な動画の投稿時間や投稿する動画の方向性を推測することができるでしょう。

ぜひ本記事を参考にインサイトを分析して、さらなる動画の再生回数やフォロワーの獲得を目指してみてください。

TikTok運用のご相談はトライハッチへ

株式会社トライハッチではローカルSEO・Instagram運用だけでなくTikTokアカウント運用代行についてもお受けしています。

こんな方はぜひお問い合わせください

・競合が店舗集客にTikTokを活用しているので自店舗も活用していきたい

・店舗集客のためにTikTok運用を始めてみたけど中々上手く行かない

気になる方はぜひお問合せください。

Social Engine中の人
Social Engine中の人

お問合せはコチラから!